2008-12-12

携帯の乗換案内を、もっと素早く。([著]井上 陸, [版]Google Japan Blog)

Google Japan Blog: 携帯の乗換案内を、もっと素早く。

Google モバイルの検索ボックスには欲しい情報をすぐに見つけられるよういろいろ工夫がしてありますが・・・(中略)・・・

  • 「渋谷から六本木」:これが基本的な使い方です。現在を出発時刻にして検索されます。
  • 「六本木から横浜 終電」:急いで終電を探すときも、これで一発です。
  • 「渋谷から六本木 1830」:これで、午後6時30分に六本木に到着する経路を検索できます。
  • 「渋谷 六本木」:スペースで区切って使うこともできます。

正体はただの単純なアルゴリズム。実体はただの条件分岐。けれど、ヒトはこういうところに「賢さ」を読み取る。本来、「便利」==「賢い」ではないのだけれど、今までのコンピュータの不便さへの不満の反動がそう思わせる。

結局、ヒトと同じように思考する機械を作ることはできないのかもしれない。その代わり、膨大なデータを背景に動く(比較的)単純なアルゴリズムが「賢さを演出する」ようになるかも。ヒトのような能動的に外界と対話する知性ではなく、受動的だけれども問題解決に特化した「賢さ」。ヒトの問いかけにヒト以上の賢明さで答えを編み出す。そんな機械ならもうすぐそこに見えているのかも。

演出された賢さはチューリングテストをパスしないだろう。けれど、便利ならそれで良いよな。チューリングテストをパスするような機械にヒトは好感を抱かない。

関連エントリ

0 件のコメント:

コメントを投稿